ボルダリングのホールドは色々な大きさや形があって見ていても楽しめますよね
ですが公式HPがとても探し辛いのでまとめてみました
2023年4月にグリップレポートから紹介された14社のホールドメーカーについても追加しました
ホールドメーカー紹介
グリップリストアワード 2019年版 1位~10位までのメーカーを集めました
グリップリストアワードとは…
クライミングビジネスジャーナルによるホールドメーカーランキング
クライミングビジネスジャーナル(CBJ):全米クライミング業界の情報発信している業界誌
1位 Kilter
4年連続で1位を獲得している大人気メーカーです
2位 Cheeta
表面がツルツルしていて持つところだけザラザラしているあのホールドです
見た目も綺麗ですよね✨
3位 Flathold
この形のホールドが一番印象的です、はじめは保持するのに苦労しました
4位 RockCandy
画像はタコをイメージしているらしいです
曲線と凸凹があわさった独特な形ですよね
5位 Teknik
ピンチで持つあの小さなボールドです
私はまだ苦手意識がありますね💦
6位 Pusher
7位 E-Grips
8位 Escape
こちらのメーカーはスピードクライム用のホールドを作成されています
9位 SoiLL
この緑色が特徴のホールドメーカー
Babyフェイス型のホールドなども有名ですね
10位 Kingdom
北米第一位にも選ばれた事のあるメーカーです
THE GRIP REPORT 2023年4月 紹介メーカー
2023年4月のグリップレポートから14社のホールドメーカーが紹介されました
artline
細長い形状のホールド、BLADEシリーズの紹介です。公式HPのホールド紹介ページトップに楢崎智亜選手の画像が使われていました。
ATOMIK
5つの大型グラナイトレール低角度用ホールドの紹介です。
BAT HOLDS
Eliminator Macheteシリーズが紹介されました、持てる所がザラザラでそれ以外がツルツルのホールドですね、脚で踏もうとすると滑るやつ
EP CLIMBING
Cambrian Edgeシリーズが紹介されました。
HITO
Obal Dualtex Full Setシリーズが紹介されました。この形状で使える場所が限られるホールドをあまり見たことがありません。
KILTER
Noah XS6 XS Incut Ears – Noah XS5 XS Incut Ears – Noah S6 Incut Edges – Noah S5 Incut Ears – Noah L6 Jugsと複数のシリーズが紹介されました
MORPHO
Ledges – Wave Riders – Slope Starsシリーズが紹介されました。これは持てる所だけ色がかわっているのかな?見た目がかっこいいと思います。
SUP’R CLIMBING
Eclipses – Cruisers – Discoversシリーズが紹介されました
THRILL SEEKER
Titans II Mega 1 – Titans II L pockets – Titans II XS Footholds Screw On – Titans II Mega 2 – Titans II Giga 3シリーズが紹介されました。
URBAN PLASTIX
Reg M23 Pinchesシリーズが紹介されました
IBEX
Beta Pinches Gigaシリーズが紹介されました。
MEGALITH
Flow Roof Jugsシリーズが紹介されました。
READY
Ready City Line SEOUL fiberglass macroシリーズが紹介されました。
ROCK CANDY
Stretched Pentagonsシリーズが紹介されました
その他
メトルーフ
ホールドに加えトレーニング用具であるフィンガーボード、ロックリングス等でも有名なメーカーです
最後に
調べてみるとホールドメーカーって本当に種類が多いという事を知りました!
今後また追加で色々なメーカーのまとめをしていきたいです
ここまで読んでいただきありがとうございます
またよかったら見に来て下さいね
コメント