ロードバイクが新しくなり横置きで使っていたスタンドが使えなくなった
今回丸八工機 さんの室内保管用縦置きスタンド A01Vという大人気の縦置きスタンドを購入して組み立ててみたので紹介です!
縦置き自転車スタンド A01Vを買いました
今回購入したのはコチラ
メーカー:iWA (丸八工機)
製品名 : A01V
特徴 :ロードバイク/マウンテン/クロスバイク対応
高さ調整が可能 20インチのミニベロから29インチホイールまで
幅52cm奥行66.5cm高さ146~170cm
公式HP
バイクスタンドは必要か?
以前に使用していたスタンドがロードを変えたことで合わなくなりました、
仕方なく床に置いて過ごしていたのですが思ったよりスペースをとる!
あと見た目にも放置してますよ感が強くて購入に踏み切りました
段ボールよりパーツを取り出す
取り出す
商品が届きました!
開封するとこのように梱包されているので出します
組み立てようとするも説明書がない!?
箱をみても書いてないのですが・・・
↓この中に入っていました
取り扱い説明書はネジと一緒に一番小さな包みに入っている
まずは内容物の確認
梱包されたものを外して並べてみました
それでは組み立てて行きましょう
組み立て
1.ベース部分
先ずはベース部分の組み立て、長い方と短い方で使うねじが違うので注意
棒が長い方(画像左側)
こちらはネジの頭が水平になっている奴(抵頭ネジ)をつかう
締める時は3mmのレンチを使用
棒が短い方(画像右側)
こちらはネジの頭が丸くなっている奴をつかう
締める時は4mmのレンチを使用
それぞれを六角レンチで締めれば完成
2.ベースポスト・アッパーポスト組み立て
アッパーポスト
六角ナットが装着されているネジ4本のナット部分を取り外しておく
ポールを立ててネジを止めていく
リムストッパーの部品にストッパースプリングを入れる
アッパーポストのポール部分に通す
リムストッパーのベースに差し込む
この時にストッパースプリングがひっかけの内側に来るように付ける
指で引っ張ると内側に戻り指を離したらもとに戻れば成功
3.各パーツの組み上げ
ベースポストの上部穴にハイトアジャスター(黒い固定する部品)を取り付ける
アッパーポストをベースポストに差し込み高さに合わせて固定する
スタビライザー(タイヤを置くところ)をとりつける
完成!!
使い方(スタンドへの掛け方、外し方)
掛ける時は自転車を立てて後輪を下側につける
そのあと前輪をアッパーポスト部分へ差し込めば入る
リムストッパーがきちんと掛かったことを確認したら手を離す
外す時は前輪を一度奥まで押してリムストッパーを指で外す
その状態で前輪を手前に引けば外れる
必要なスペースと商品の仕様(立幅、横幅)
実際に家でセットした状態で計測
ロードバイクをセットした状態 :
幅52cm
奥行110cm(ロードバイクの高さ+20cm前後)
高さ162cm(ロードバイクの全長)
※奥行きはセットする自転車やリム幅にて前後するとおもわれます
感想
購入して大満足です!
スタンドに掛かっているとかっこよくてニヨニヨしてしまいます。
以前のスタンドは横置きだったのですが縦置きに変えてみて
通路も広く使えるようになりとても良かったです!
難点を上げるとすると前輪が引っかかっているだけなので微妙にぐらぐらします。
それでも迷っている人はおススメします!
ここまで読んでいただきありがとうございます
またよかったら見に来て下さいね
コメント