ある時体重計にのると体脂肪が26%超え!これはマズイ!
そう思いダイエットアプリ「あすけん」を導入し低脂肪ダイエットを実施
しかし入力が面倒になりここ最近はほぼ入力していない…果たして結果はどうなったのか⁉
これまでの記事
あすけんを使って3ヶ月の結果
それでは早速結果報告です!
開始時 : 体重 61.5Kg 体脂肪 26.5%
3か月後 : 体重 59.3Kg 体脂肪 23.1%
<結果> 体重 1.8Kg 減 体脂肪 3.4% 減
痩せたぁー!(画像はイメージです)
グラフを見ていただくと分かるのですが体脂肪は上下の幅が大きい、
とは言え初期に比べると上限は23.5%を超えることが無くなっています。
そして体重は最初の1ヶ月で順調に減りそこから横ばいになっています。
あすけんを使ってこの目標値を基準に食事をしてプロテイン等を取りながら過ごしました
運動量は2,3日に1回の筋トレ(懸垂20回前後)と2週間に1回のボルダリング程度です
有酸素運動はやっていません!
使用体重計紹介:パナソニック 体重・体組成計 ホワイト EW-CFA14-W
あすけん やめた、それでも効果があった理由
さて、以前の記事ではここで1週間の平均脂質や取得カロリーを紹介してました。
今回はそう言ったグラフは無いの?
ありません!サボってました!!
じつはこの1か月位、まともに入力をしていません。
理由ですか?
入力するのを一度サボる
↓
きちんとしたデータにならないから来週しきりなおそう
↓
入力するのが面倒になりストレスを感じる
↓
いっそ入力をやめよう!
面倒になりました!ごめんなさい!
しかし入力をやめた1か月でリバウンドすることはありませんでした。
<<入力をやめても効果があると感じた理由3点>>
1.最初の1ヶ月で低脂質な食事メニューを把握できていた
2.何かを買う時に脂質を見る癖が身についていた
3.あすけんを使って食べる前に脂質量などを調べることが出来た
理由1:最初の1ヶ月で低脂質な食事メニューを把握できていた
あすけんを使い始めて最初の1週間で普段食べているものを入力、
すると脂質の多い物、少ない物が分かっていきます。
それを参考に脂質の少ない物を中心にした食生活に変えていきます。
2ヶ月も経つと大体わかってくるので、
入力をしなくても入力をしている時と同じ食生活になります。
今までの履歴をみる事もできるのでそれを参考に献立を考えることも出来ます。
理由2:何かを買う時に脂質を見る癖が身についていた
いままでお弁当などを買う時は「カロリー」と「タンパク質」を見て買っていました、
しかし1日の脂質量を制限することで「脂質」を中心に献立を組むので食生活が変わりました。
中華丼など今まで「太りそう」と思っていたものが実は低脂質だったという事もありました。
理由3:あすけんを使って食べる前に脂質量などを調べることが出来た
日々の入力は面倒でやらなくなりましたが脂質を調べるツールとして使えます、
例えばヘルシーと思っていたお刺身でも魚の種類で脂質が違います。
例えばマグロとブリのどちらにしようか迷ったとき、
あすけんを起動して画面右下の+を押す。
次に朝食・昼食・夕食を選びキーワード検索へ入力。
(今回なら「マグロ 刺身」「ブリ 刺身」と入力)
検索結果を表示しFの項目が脂質になります。
マグロの刺身が0.8gであるのに対してブリの刺身は10g
マグロの刺身を選択する、という風に使います
最後に
この3か月は繁忙期という事もあり有酸素運動なしの筋トレのみですが
「低脂質料理」「プロテイン等も使ってたんぱく質を摂る」を実践し結果が出ました。
おススメプロテインと関連記事紹介
「ウイダー マッスルフィットプロテイン 森永ココア味 900g 森永製菓」
もう数年間飲み続けています
各プロテインの紹介とお得に購入する方法
プラスで有酸素運動などをしている人はもっと結果がでるのではないか?と思います。
使ってみて一番変わったのは食べる物に気を付けるようになった、
油っこい物を避ける習慣が身についたことが一番大きいです。
あと、あすけんの入力が面倒になって3日で止めるかも…
そんな人でも日常的なカロリー検索ツールとして使えるという事を伝えたかったです。
またよさげな使い方を思いついたらお伝えしたいと思います。
そしてボルダリングにも興味があるあなた!
始めるのに体重は関係ないので是非ジムへいってみてください。
ここまで読んでいただきありがとうございます
またよかったら見に来て下さいね
コメント